施工事例
- 自然素材のオーダーキッチン&リフォーム(12)
- 日進市 自然素材のお家(15)
- 四季を心地よく楽しむナチュラルパッシブなお家(18)
- 雑貨の似合うかわいいお家(12)
- 子育て中も暮らしを楽しむお家(9)
- 日当たり良好2階リビングのお家(7)
- 2階LDK開放的で居心地の良いお家(12)
- 20年後の経年美化が愉しみなお家(19)
- さりげなく木を生かしたお家(20)
- おしゃれで家事楽なお家(27)
- ロフトのある離れ(8)
- モダンナチュラルなお家(21)
- 外構 エクステリア(7)
- 古材を生かした住み継ぐお家/リフォーム(21)
- お竈(くど)さんのあるお家/リフォーム(12)
屋根の下の居心地の良い部屋/勾配天井

天然素材をふんだんに使った材質で
自然に癒される効果がお部屋に溢れています。
勾配天井の淡い木目の色合いが目にも優しく、
採光もしっかり入ってくるので居心地の良さを感じますね。
お子様には屋根下に広がる秘密基地のようなお部屋です。
造作の洗面所

引出しのツマミは作家さんのもの、お気に入りのタイルを選んで作った洗面台。
やっぱり綺麗にしたいお気に入りの場所です。
白壁のおうち/カルクウォールの外壁・アイアンの手すり

カルクウォールの塗り壁の白色は
光のあたる角度の変化に合わせてキラキラと輝きます。
真っ白な壁は青空にも映えますね。
オリジナルの手すりは黒のアイアン。
家の中から外をみたときも、黒は景色の邪魔しないんですよ。
スイス漆喰の外壁/こだわりのファサード

ゲルマンゴールドの石張り階段にDAKOの美しい木目の玄関ドア。
真っ白なカルクウォールの塗り壁のやわらかな陰影も調和して
気品あふれるファサードになりました。
カルクウォール(スイス漆喰)はいつまでも白く美しい。
少し黒ずんだとしても味わいになる。
真新しい時よりも少し古びてきた時も楽しみな自然素材の家です。
これから何十年も家の顔となる場所。満足のいく形にこだわりたいですね。
無垢材をたっぷりつかったベランダ

2階のベランダの床には無垢材をたっぷり使いました。
部屋ごとに分けがちなベランダをつなげることで
広々とした気持ちのよい場所になります。
白い外壁に木材の心地よさをプラス。
手すりもアイアンの黒でシックに仕上がっているのでカッコよさもアップ。