スタッフブログ
点検商法にご注意ください!
愛知県豊田市・日進市を中心に注文住宅の新築・リフォーム・建替えを手掛ける坂部建築です。以前から全国各地で発生している「点検商法」。点検やリフォームの提案を装って、本来必要のない工事や、相場からかけはなれた金額の工事を勧めてくる悪質な詐欺です。特に最近被害が急増したこともあり、警視庁から注意喚起も出ているほどです。中には事件に繋がる恐れもありますので飛込みの業者が来た場合は
・話を聞かない
・家に入れない
・床下に入らせない
・屋根に上らせない
を徹底してください。
ただ、ご自宅で気になる点やご不安な点をお抱えの方は気になる箇所の写真や動画、もしくは気になる点を事前にメモしていただき坂部建築にご相談ください。無料で相談にのらせていただきます。しつこい営業も一切ありませんのでお気軽にご相談ください。連休中はご家族やご友人と集まる機会も増えるかと思います。それぞれが注意喚起を行い、良い連休をお過ごしください。
桜の季節
この春、長女は小学校を卒業し、中学生になりました。
小さかった娘との思い出が、時々まぼろしのように感じますが、
だんだん対等になり、いろんな話ができるのも、私の楽しみです。
離れる時間も増えていきますが、仕事から帰って
子どもたちの笑顔が見られると、とてもホッとします!
先日、海外に留学した方のブログを読んでいて、海外では9月から新年度なので
入学後にだんだん秋が深まっていき、心も静まっていく。
日本は桜の時期が新年度で、だんだん暖かくなり心も開放的になっていくと
言うようなことが書いてありました。
日本はとてもいい時期に新年度始まるのですね!
開放的な分、お友達も作りやすいし、出かけたくもなるし。
春が入学式でよかったなぁ!
写真は、近所に咲く黄色い桜です。散り際には花びらの芯の方が桃色に色づいてきれいです。
そめいよしのもいいのですが、この子は長く変化を楽しめます。
小6のプリント
今日、置いてあった娘のプリントを見つけました。
メモだということで、文章の欄と書いてあることはあっていないようですが、
安藤忠雄さんのことが調べてありました。
名言「住まいの形ではなく、住まい方が第一。
生活をどう営むかが第一で、住居はそれをフォローする役目しかもたない。」
私たちもどう暮らしたいかをお客様から聞きたいのです!
豊かな暮らしを一緒に模索したいのです!
家づくりに憧れて建築士になった私ですが、
結婚して子供が生まれて、いろいろな生活の変化の中で、ただ家づくりが好きというよりも
ご飯を作ったり掃除をしたり、ゴロゴロ転がっている時間、家族のおしゃべり、
そうゆうあたたかな暮らしの提案が好きなんです。
安藤さんの名言は、私が思っていたことがとてもキレイな一文になっていて、
何だか感動してしまいました。
娘よ、いい名言を教えてくれてありがとう~
ちなみにそのあと娘に「なぜ建築士になりたいの?」と聞いてみたら、
「お母さんがやってるから、私にもできそう」だそうです(笑)
めっちゃディスられてる!?と一瞬思いましたが、
将来の仕事へのハードルが下がったんだったらいいのかな~
素敵なお客様たちに出会えて、たくさんの笑顔をみせてもらえる、ありがたいお仕事です!
大掃除
大掃除はどこからしますか?
私は今年はまずはキッチンから!
引き出しには、使っていないものがけっこうあり、
調味料も賞味期限が何年も前に切れていたものもありました。
他には銀行でもらった使うことのないお皿とか・・・
かなりいろいろ処分をして、とてもすっきりしました。
秋に知人が家づくりを考えていると自宅を見に来てくれましたが、
捨てるのをためらった物がいっぱいしまい込んであり、堂々と
引き出しの中を見せられませんでした。
そんなこともあって今年はキッチンから攻めていきました。
今ならキッチンはどこを見てもらっても大丈夫です!
事前に連絡をいただければ、自宅兼ショールームの見学をできますので、
お気軽にお問い合わせください。
12月
気が付いたら12月です。
いかがおすごしでしょうか?
私は9月から11月は仕事だったり、子供の習い事だったり、PTAだったりで
目まぐるしく過ぎていき、やっと先週でいろんな行事を終えることができました。
秋のいろんなイベントも楽しいのですが、スケジュール帳が埋まりすぎていると
ただこなして片づけていく毎日になってしまうので、
12月になり 余裕が出てきて 少しホッとしています。
日曜日の午前は徹底的にキッチンのお掃除をして、午後の早い時間からゆっくり
晩御飯をつくる。
夜はYouTubeでヨガをしたり、絵を描いてみたり、読書をしたりしています。
あとは来年はこんなことをしたいなぁと思っていることを
ぼんやり想像していたり・・・
↑ 意外にこの時間が好きです。
〇オーダーキッチン体験会
平日は、すごく質素な晩御飯の我が家ですが、週末は早い時間から
主人も含め家族で餃子をつつんだりしています。
みんなでお話しながら、わいわい作るのが好きなんです。
〇子供たちと何かを・・・
子供たちの満面の笑みを見られるのはとてもうれしくて、親子が
楽しめることを思いついたらやりたい。
できたら自然の中で遊べることで・・・