スタッフブログ

2024-06-01 12:13:00

家づくりを考え始めたら(その①)

私の住んでいる地域でも世代交代が進んでおり、古家は更地となり売地の看板がチラホラ見かけます。

もともとが100坪以上の広い敷地を手の届くであろう価格に合わせて区分けをし、

車が2台とめられて建物も家族4人が住める「25~30坪位の2階建て」が今のサイズ感でしょうか・・・。 

 

さて、現在、賃貸の住まい暮らしで、

漠然と「将来、自分たちの住む家どうしよう。。。」と考え始めると

 

①家賃を払い続けてでも賃貸の方がいいのか、ローンを組んでも持ち家の方がいのか

②駅に近く利便性の良いマンションの方がいいのか、子育てするなら庭のある戸建ての方がいいのか

③自分たちの貯蓄や支払能力から新築でいけるのか、中古じゃないと買えないのか

④中古でもそのまま住めれるのか、リノベーションすれば自分たちの希望の住まいが手に入るのか

⑤夫・妻のどちらかの実家を建て替えて、親と同居の「2世帯住宅」はどうか

 

正解を自分の中に求めてもグルグルまわって

結局のところ 「わからない」 ← ある意味これが正解です。 

 

人は説得ではなく、基軸となる指針というかベースとなるものがあり、

ご自身で「納得」できないと行動にうつせません。

 

弊社に足を運んでいただけるお客様 

「家族のこと、そして将来のこと」を第一に考えられておられる仲の良いご夫婦が多いのですが

 

私たちは具体的な間取りのことや仕様の打合せを進める前に

まずは、お客様ご家族の今までのこと、今後の暮らし方を踏まえて

『家の在り方について』お話しをさせていただきます。

 

それから

自分の価値観に沿った人生を送るために具体的に何をする必要があるか」を考えるうえで

具体的には「ライフプランづくり」をお勧めしてます。 

 

ライフプラン】とは

人生における大きなイベントには、住宅や車の購入・買い替え、結婚や出産、就職や転職、独立開業などの働き方や老後の過ごし方などがあります。

その人生における大きなイベントに際して必要になるお金を予想して計画を立てること「ライフプラン」が大切です。

 

いずれも大きなお金が必要になったり、人生の過ごし方に関わるイベントなので、

弊社ではこの道のプロである「ファイナンシャルプランナー」の方を招き、

お客様と一緒に「ライフプランづくり(あらかじめ計画を立てて備えること)」をお薦めしてます。 

 

そのライフプランに沿った人生やその暮らし方にあった「住まいの在り方」やその後の「家づくり進め方」は次回のブログにてお話しします。 

2024-05-24 13:07:00

家のデザインは重要?

人や仕事やファッションや趣味でもなんでも

興味がわいて意識し始めて詳細が見え始めてくるのと同じように

家づくりを考え始めて「なんか自分好みのカッコいい家はないかな」と

車で走っている時も気になりだしたり、インスタや雑誌などをチェックしはじめたりします。

 

人も「見た目が9割」といわれるくらい

家も見た目は重要です。(家はデザインだけが重要ではないのですが・・・。)

ですが家の場合、外観って「建物だけ」でなく、

車庫やアプローチ、表札や郵便受け、そして樹木などの造園も含めた「外構計画」も

「攻めと守りのバランスの妙」ではありませんが、

「建物と外構が合わさって見た目」といえ、そのバランスこそ大切ではないでしょうか。

 

建築会社によってはお客様との打ち合わせで

建物の間取りや仕様、見積の相談はあっても

予算(ローン)に外構工事代が含まれていないことや

「外構工事は引越してからということでいかがですか?」と

そもそも提案がなかったりすることがあるそうです。 

 

「本当はやりたいのだけど後回し」と

あれから何年も外構工事が手つかずのお住まいがチラホラ見かけます。

 

「愛車命!趣味は洗車です」の方は

表札が付くよりも先に絶対カーポートは必須の方がみえる位に

持ち家にカーポートは当たり前の風潮に

建物とのバランスを考えると「どうもな~」と思ってしまいます。 

 

 

今の世の中のトレンドに合わせて自分の好みが時の移ろいと共に変化するのと同じく、

家のトレンドも数年前と今のトレンドは様変わりしています。

 

今のトレンドでなく、本当に自分たち家族の暮らし方を考えた家づくりが大切で

建物のデコラティブな要素を割いて「豊かな暮らし」に予算をまわした方が賢明かと常に思います。

 

外構もメインとなる樹木の樹種や位置だけでなく、

低木やお花なども3~4年後をイメージして造園するよう心掛けています。

 

 

 

2024-05-24 15.57.50.jpg

 

 

水平方向を基調とした端正でシンプルで美しい建物と

部屋からも見える季節の移ろいやくつろぎを与える庭など

庭木と調和した美しい外観・・・。

 

建物も外構も時がたつほど愛着が増す経年美化を最良とし、

お客様の希望と予算に寄り添いながら取り入れて建築計画をご提案します。

 

2024-05-24 15.58.35.jpg

2024-03-02 17:41:00

一緒にペンキ塗りDAY

豊田市を中心に新築・リフォーム・店舗を手掛ける

SaKABE KENCHIKU:坂部建築です。

 

先週末、お客様とリフォーム中のおうちのペンキ塗りをしました。

ペンキ塗りを自分でするのは、割と根気のいる作業ですが、

住み始めたあとに汚れても簡単にペイントできるので、

小さなお子さんがいるお客様にはおすすめしています。

大らかに子育てができることは大きな魅力だと思っています。

 

そして今回はH様ご家族とご両親・奥様のお姉さんご一家の総勢9人も参加してくださり、

とてもやる気に満ち溢れた雰囲気でスタートしました!

 

1.jpg

2歳のIくんは少しだけ一緒に。

 

おままごとの感覚なのか、塗料をおたまで混ぜてくれたり、

ちょっと塗ってみたり・・・

 

Iくんのいとこのお兄ちゃん、お姉ちゃんたちも

「思ったよりも大変だった」と言いながらも、

最後までしっかり塗ってくれました。

おかげで1日半で3部屋+収納もしっかり塗ることができました。

 

帰りには皆さん、頭も顔もところどころ白い点々が・・・

みなさま、ご協力ありがとうございました!

 

 

2023-02-27 13:31:00

お引渡し

豊田市を中心に新築・リフォーム・店舗を手掛ける

SaKABE KENCHIKU:坂部建築です。

 

今週、無事に日進市H様のおうちの引き渡しをすることができました。

お菓子作りの上手な奥様と元気な3歳の娘さんを

暖かく見守られているご主人、とても素敵なご家族のおうちです。

 

Hさまご家族らしいとても可愛いおうちになりました。

自然素材をふんだんに使い、優しい雰囲気で

入るとホッとして気持ちの和むような空間です。

 

私たちと一緒に床のオイルや壁のペンキを塗ったりと

濃い時間を過ごさせてもらい、終わってしまった寂しさも感じますが、

この日を迎えられて 私たちも感謝の気持ちでいっぱいです。

 

Hさま

素敵なご縁をくださって、ありがとうございました!

これからの新生活が楽しみですね!

 

 

2022-11-24 13:43:00

家守り

豊田市を中心に新築・リフォーム・店舗を手掛ける

SaKABE KENCHIKU:坂部建築です。

 

 

現在、日進市H様の新築工事では家守りをお願いしています。

家守りは品質管理のための第三者機関で、全部で6回の検査があります。

チェック項目もとても細かくて、

こんなところまで見るのかと、検査の日は今でも少し緊張しています。

 

 

始めの頃は、何を言われるのかと胃の痛くなるような思いでしたが、

最近では、第三者の立場で見てくれる人がいるのは、

お客様には安心材料になり、私たちにとってもプラスになることが多いと

余裕をもって、対応できるようにもなってきました。

 

 

いつも自分たちで漏れもないよう確認はしているのですが、

もう1回、チェックしてもらえるということは、より安心ですからね!

 

 

反対に、通常の○○検査ももう少し細かくみてもいいんじゃないの?と

言いたいくらいです。

見に来る目的が違うのかもしれませんけどね。

 

 

私たちは小さな工務店ですが、お客様に安心して工事をまかせてもらえるように

いいと感じたものは、吟味して取り入れています!

ただデザインなどの流行りには乗りすぎないようにはしています~

 

 

 

 

 

 

 

1