イベント情報
- 2024-12(2)
- 2024-11(1)
- 2024-10(1)
- 2024-07(1)
- 2024-06(2)
- 2024-04(1)
- 2024-03(1)
- 2024-01(1)
- 2023-10(1)
- 2023-06(2)
- 2023-05(1)
- 2023-04(1)
- 2023-03(1)
- 2023-01(2)
- 2022-12(1)
- 2022-11(1)
- 2022-10(1)
- 2022-09(2)
- 2022-06(1)
- 2022-02(2)
- 2022-01(8)
- 2021-12(4)
- 2021-11(2)
- 2021-10(5)
- 2021-09(7)
- 2021-08(2)
- 2021-07(7)
- 2021-06(2)
- 2021-04(1)
- 2021-03(1)
- 2021-01(2)
- 2020-10(2)
2022/01/20
【受付中】2/12土、13日 新築ハジメテさん相談会
【三河エリアの気候風土にあったおうちのつくり方相談会】
完全予約制
日時:2月12日(土)13日(日)
時間:10:00〜16:00
場所:愛知県日進市(坂部建築街角モデルハウス)
私たち坂部建築は豊田市を中心に新築・リフォームを手掛ける
街の小さな工務店です。
言葉に方言があるように、家もその地域によって必要とされるものは違ってきます。
三河エリアでも、街中と海の近くでは家造りの注意点は違ってきます。
場所や日の入り方、風の向きによって
使って良い素材、建てて良い間取りは違ってきます。
40年以上長年地域に根差した家造りをしてきた家造りのプロである
私たちだからこそ出来るお話しです。
その他にも、
新築を考えてからまずやること、
土地の探し方からローンの組み方、
建替えやリノベーションを検討した時の注意点なども
優しく丁寧にご案内させて頂く相談会になります。
お近くの方は是非ご予約を入れてご参加ください♪
【新型コロナウイルス対策として】
1時間に1組様の完全予約制とさせて頂きます。
ご来場の際は、
事前にHPのお問い合わせ もしくは
お電話(0565-21-1051)にてご予約願います。
ご来場の際は、マスク着用にてお願い致します。
オープンハウス・相談会・イベント参加に「☑チェック」をいれていただき、
「お名前、メールアドレス、ご連絡の取れる電話番号、ご住所」と
本文に「ご希望の日時」のご記入をお願します。
確認が取れ次第、こちらからお返事のご連絡をとらせていただきます。
日程やお時間が合わない方も下記お問合せにて日程調整のご相談をお受けします。
まだ建築は少し先だとしてもお気軽にお問合せくださいね♪
【ご予約状況】
◆2月12日(土)
10:00~ ×
13:30~ ×
15:30~ ×
◆2月13日(日)
10:00~ ×
13:30~ ×
15:30~ ×
2022/01/10
【リノベーション・建替えのタイミング】
お正月の休みボケがなかなか抜けない坂部建築です。
みなさんはいかがでしょうか?
今年の年末年始は実家でゆっくり過ごした方もいらっしゃるかとは思います。
新築で家を建てて一番最初に大掛かりなメンテナンスが必要な節目が「建てて10年目」と言われています。
10年も経過すると、外壁の塗装が紫外線で傷んできたり、木部の塗装が剥がれてきたり、外部を中心にメンテン明日が必要になってきます。
みなさんのご実家の築年数は何年くらいでしょうか?
20年?30年?もしかするとそれ以上のおうちも珍しくはありません。
家は「悪くなってから直す」よりも「定期的に手入れしていく」方がメンテナンスコストも手間もかからずにいけるのですが、
築30年前後のおうちは意外にも「全くメンテナンスされていないおうち」も多々あります。
ただ、おうちのメンテナンスは大切って言うけどどのタイミングでリフォームすればいいの?
どこまでリフォームが必要でいくらくらい費用をかけるべきなの?
また、ライフスタイルが変わって必要のない部屋が出来たり、逆に家での仕事をする機会が増えたので新しく部屋を増やしたいんだけど、リノベーションってどこまで可能なの?
そもそもリフォームやリノベーションをするより建替えた方がいいの?
ご実家の老朽化に伴う建替えはもちろん、二世帯住宅への建替えを検討されている方や、
リノベーションを考えていらっしゃる方に普段新築やリフォームを手掛ける坂部建築が
1月15日16日の二日間限定ではありますが、リノベーション・建替え相談会を開催致します。
本当に今やるべきなのか、お金をかける必要があるのかなども含めてお気軽に相談できる相談会になります。
1月29日30日には日進市にてオープンハウスも開催致します。
お近くの方は是非ご予約を入れてご参加ください♪
イベントのお申し込みはコチラから
2022/01/06
【2022年壬寅(みずのえ・とら)】
一説によると「寅年」には「始まり」や「新たに生まれる」という意味があって、何かを始めるにはとても良い年らしいですね。
最近知ったうんちくを思わず使いたくなっちゃう坂部建築です。
みなさん、今年は何か新しく始めようとしていることはありますか?
新築をお考えの方はひょっとすると寅年のご利益を得て良い家づくりが出来るかもしれませんね。
建築業は昔から他の職種に比べ「縁起を担ぐ」業界です。
着工の日も大安なのかどうなのか?先負?先勝?など色々気にしながら段取りをしていきます。
家はずっと永く残るものなので、こちらとしてもお客様の家と、その人の人生が少しでも豊かになるように
御利益にあやかれるのであれば、少しでも良い日柄を選んでご提案させて頂いております。
2022年も坂部建築は愛知県を中心にこれから家づくりを検討される方のお役に立てるようにイベントをたくさん計画しています。
1月29日、30日には日進市にてオープンハウスを開催致します。
自然素材をふんだんに使って、空調もエアコンとは違う「パネルシェード」を取り入れているおうちです。
まだまだ寒い日が続く一月だからこそ、室内空間の心地よさを体感して頂けると思います。
「冬場は窓に結露が発生して困る」「エアコンは温かいけど乾燥し過ぎる」
「床が冷たくてスリッパが無いと辛い」等々、「冬場のおうちあるある」にお困りの方。
「冬場のおうちあるあるが無いおうち」を一度見に、体感しに来ませんか?
ご都合が合わない方はお気軽にご相談下さい♪
ご予約状況の確認、お問合せ等お気軽にお声掛け下さいね。
イベントのお申し込みはコチラから
2021/12/27
【終了しました】1/29,30オープンハウス 『裸足が気持ちいい木と漆喰のおうち』
オープンハウス
『裸足が気持ちいい木と漆喰のおうち』
完全予約制
日時:1月29日(土)30日(日)
時間:10:00〜16:00
住所:愛知県日進市
坂部建築は豊田市を中心に新築・リフォーム・店舗を手掛ける
街の小さなハウスメーカーです。
木と漆喰のおうちの案制見学会を日進市にて二日間限定で開催致します。
エアコンを付けず、代わりにパネルヒーターを
取り入れて、直接エアコンの風で部屋を暖めたり冷やしたりしないので
身体へのストレスも少ないおうちです。
他にも新築でやっていいこと、避けたほうがいいこと等々。
家を建てて良い時期、悪い時期。
新築を考え始めたらまず取り掛かる事など
そんな新築ハジメテさんが気軽に参加出来る見学会です。
今後の家づくりの参考になりますので、
お近くの方は是非ご予約を入れてご参加ください♪
【新型コロナウイルス対策として】
1時間に1組様の完全予約制とさせて頂きます。
ご来場の際は、事前にHPのお問合せにてご予約願います。
ご来場の際は、マスク着用にてお願い致します。
オープンハウスのお申し込みはコチラから
オープンハウス・相談会・イベント参加に「☑チェック」をいれていただき、
「お名前、メールアドレス、ご連絡の取れる電話番号、ご住所」と
本文に「ご希望の日時」のご記入をお願します。
確認が取れ次第、こちらからお返事のご連絡をとらせていただきます。
日程やお時間が合わない方も下記お問合せにて日程調整のご相談をお受けします。
まだ建築は少し先だとしてもお気軽にお問合せくださいね♪
【ご予約状況】
◆1月29日(土)
10:00~ ×
13:30~ ×
15:30~ 〇
◆1月30日(日)
10:00~ ×
13:30~ 〇
15:30~ 〇
オープンハウスのお申し込みはコチラから