スタッフブログ

2024-07-10 14:12:00

ピーエス始めました。OPEN HOUSE開催中です! 

お世話になります。

 

日中かなり暑い日が続きますが皆様の体調はいかがでしょうか?

この時期になると

寝起き、帰宅後、寝る前と3度はシャワーを浴びたくなるほど汗っかきの私。 

車についている温度計がまさかの「45℃」?!を表示されているのを見て

我が家もついに冷暖房機器の切り札「ピーエス」君の電源をONにしました。

 

0A5A3400.jpg

我が家の「 除湿型放射冷暖房 PS HR-S」

 

2024-07-10 14.14.28.jpg

 

 

2024-07-10 14.14.38.jpg

「表面に水滴がびっしり付いています」

 

湿った空気はラジエター表面で結露となり自然除湿効果があります。

後ろからサーキュレーターで風を当てると気持ちの良い冷風となります。

 

我が家には「1階、2階」それぞれピーエスを設置しており、

それぞれの階のサーキュレーターを回すことで

建物全体「26℃前後」の室温で快適に過ごしております。

 

ただ今、オープンハウス実施中ですので、

ピーエスにご興味のある方、是非見学に来てみてはいかがでしょうか? 

 

 

お問合わせ.jpg

 

 

 

 

2024-07-03 15:57:00

梅雨はベスト体験シーズン?

この梅雨時期のアガパンサスやアジサイの咲く窓から外の眺めが好きですが、

日中の外出や車の運転、施設の効きすぎた冷房が少し苦手です。

 

2024-07-03 15.20.04.jpg

 

 

本日の天気は曇りで、お昼過ぎの外気温は「36℃」で室内は「27.5℃、68%」。

我が家にはエアコンがないのですが、

外出先から帰り玄関に入ると「ヒヤッ」と汗が引くのがわかる心地よさです。 

 

2024-07-03 15.21.55.jpg  2024-07-03 15.18.39.jpg  

 

この時期の主力は「扇風機」ですが、 

先日お客様に教えていただき購入したばかりの

たて・よこ・ななめの「全方向、首が360°回る」サーキュレーターの相性がよくて

2階も裸足でいるとフローリングがヒヤっと気持ちよく、

我が家のメインの冷暖房である「ピーエス」の出番はもう少し先になりそうです。

 

エアコンを限界ぎりぎりまで我慢したいほど苦手な方、

日中でもカーテンを開けて庭の緑を眺めたい方、

 

私たちの求める建物の快適性とは肌感覚の気持ちよさ。

是非体験しに来てください。 

 

お問合わせ.jpg

 

 

2024-06-29 17:32:00

梅仕事

梅雨のじめじめした季節のなか、いかがおすごしでしょうか?

今年は全国的に梅が不作のようですね。

今年は少なめに2キロを予約して、先日漬けこむことができました。

6月って雨ばかりで体も重いような気がするし、ついでに祝日もないので、

子供のころから好きではなかったのですが、

大人になり梅仕事をするようになると何だかとても楽しくて

いつの間にか私にとって6月は好きな季節になっていました。

thumbnail_image0.jpg

 

最近では子供たちが梅ジュースを作りたがるので、お任せしすることにしました。

小3娘がいつ飲めるのかな~と楽しみにしています。

 

 

梅を仕込んでいるときは、とてもフルーティーな香りがして

癒されます~

 

 

 

 

 

2024-06-24 10:00:00

イベントのお知らせ

遅めの梅雨が来てやっと6月っぽいジメジメした日になってきました。過ごしやすいとは言い難いですが、季節の流れを感じるとちょっと安心しますよね。坂部建築では今週末6月29日30日に新築・リフォームなんでも相談会を開催します。

6月29日㈯30日㈰開催!新築・リフォームなんでも相談会【予約制】

新築やリフォームは慣れないことだらけで、まず何をしていいのか?誰に何を聞けばいいのかわからないもの。そんな「家づくりハジメテさん」に向けた相談会を土日限定で開催します。まだ若干空きがありますので、ご興味がある方はお気軽にご参加ください。また、7月に入ってからは建築家夫婦が手掛けた自邸兼モデルハウスの見学会も開催します。

7月6日㈯~15日㈪開催! 建築家夫婦の家OPEN HOUSE

塗り壁の家は湿度をコントロールしてくれて、エアコンではなくパネルシェードを採用している室内はエアコン特有の風が無く、心地の良い室内環境を造り上げてくれます。自然素材×建築家の知恵が詰まった坂部建築の家をぜひ観て、感じて、愉しんでください♪

2024-06-01 12:13:00

家づくりを考え始めたら(その①)

私の住んでいる地域でも世代交代が進んでおり、古家は更地となり売地の看板がチラホラ見かけます。

もともとが100坪以上の広い敷地を手の届くであろう価格に合わせて区分けをし、

車が2台とめられて建物も家族4人が住める「25~30坪位の2階建て」が今のサイズ感でしょうか・・・。 

 

さて、現在、賃貸の住まい暮らしで、

漠然と「将来、自分たちの住む家どうしよう。。。」と考え始めると

 

①家賃を払い続けてでも賃貸の方がいいのか、ローンを組んでも持ち家の方がいのか

②駅に近く利便性の良いマンションの方がいいのか、子育てするなら庭のある戸建ての方がいいのか

③自分たちの貯蓄や支払能力から新築でいけるのか、中古じゃないと買えないのか

④中古でもそのまま住めれるのか、リノベーションすれば自分たちの希望の住まいが手に入るのか

⑤夫・妻のどちらかの実家を建て替えて、親と同居の「2世帯住宅」はどうか

 

正解を自分の中に求めてもグルグルまわって

結局のところ 「わからない」 ← ある意味これが正解です。 

 

人は説得ではなく、基軸となる指針というかベースとなるものがあり、

ご自身で「納得」できないと行動にうつせません。

 

弊社に足を運んでいただけるお客様 

「家族のこと、そして将来のこと」を第一に考えられておられる仲の良いご夫婦が多いのですが

 

私たちは具体的な間取りのことや仕様の打合せを進める前に

まずは、お客様ご家族の今までのこと、今後の暮らし方を踏まえて

『家の在り方について』お話しをさせていただきます。

 

それから

自分の価値観に沿った人生を送るために具体的に何をする必要があるか」を考えるうえで

具体的には「ライフプランづくり」をお勧めしてます。 

 

ライフプラン】とは

人生における大きなイベントには、住宅や車の購入・買い替え、結婚や出産、就職や転職、独立開業などの働き方や老後の過ごし方などがあります。

その人生における大きなイベントに際して必要になるお金を予想して計画を立てること「ライフプラン」が大切です。

 

いずれも大きなお金が必要になったり、人生の過ごし方に関わるイベントなので、

弊社ではこの道のプロである「ファイナンシャルプランナー」の方を招き、

お客様と一緒に「ライフプランづくり(あらかじめ計画を立てて備えること)」をお薦めしてます。 

 

そのライフプランに沿った人生やその暮らし方にあった「住まいの在り方」やその後の「家づくり進め方」は次回のブログにてお話しします。 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...